無料職業訓練

厚生労働省 建設労働者育成支援事業

Welcome

タイトル線

 目 次

一生使える資格を手にして、建設業界に就職、希望の仕事を見つけよう!

第3回 建設土木多目的コース

訓練期間:令和6年11月18日~12月13日

訓練日程

Schedule

【 訓 練 終 了 】

厚生労働省建設労働者育成支援事業 第1回建設土木多目的コース

募集期間

令和6年4月1日(月)~5月24日(金)

訓練期間

令和6年6月24日(月)~8月9日(金)(土・日・祝休み)

【 募 集 終 了 】

厚生労働省建設労働者育成支援事業 第2回建設土木多目的コース

募集期間

令和6年7月1日(月)~8月16日(金)

訓練期間

令和6年9月18日(水)~10月18日(金)(土・日・祝休み)※10/5(土)のみ訓練

【 募 集 中 】

厚生労働省建設労働者育成支援事業 第3回建設土木多目的コース

募集期間

令和6年8月19日(月)~10月18日(金)

訓練期間

令和6年11月18日(月)~12月13日(金)(土・日・祝休み)※11/30(土)のみ訓練

訓練までの流れ

Procedure

申 込 前

お申込みの前に、以下をご確認ください。

  • 当訓練は、未就職者・離職者などの求職活動中の方が対象です。(申込時にお勤めの方でも訓練開始時点で退職予定の方は対象となります。)※アルバイトは可
  • 参加費は無料ですが、交通費・食費は自己負担となります。
  • 作業着、ヘルメット、手袋、安全靴、工具などは原則貸与しますので、個人で用意する必要はありません。
  • 訓練期間は約1ヵ月間です。(原則土・日・祝休み。※土曜日は訓練になることがあります。)詳しくは訓練日程をご確認ください。
  • 令和6年度の職業訓練は3回予定しております。詳しくは訓練日程をご覧ください。
  • 遠方で通学が難しいと判断された場合に限り宿泊施設(無料)の利用が可能です。(宿泊施設-訓練施設間  無料送迎付き)

 宿泊施設 

中条グランドホテル様(時期により変更になる場合があります。)

  • 定員に空きがある場合は、申込み締切日以降も随時受付けることがありますのでお問合せください。
  • 訓練や応募に関することなど、ご不明な点等ございましたらお気軽にお問合せください。

TEL 0254-20-8101

申   込

 申込方法 

  • 「建設業ウェルカム」ホームページより申込
  • 広報誌「建設業ウェルカム」内の受講申込書を郵送またはFAXで提出(受講申込書は全国のハローワークにございます。管轄のハローワーク窓口へ相談のうえ、お受け取りください。)

 提出先  一般財団法人建設業振興基金((一社)北陸建設アカデミー内)

  • 郵 送 〒959-2807 新潟県胎内市黒川91
  • F   A  X 0254-20-8107

選   考

参加は申込先着順ではありません。申込受付後、お電話にてヒヤリングを実施いたします。
受講資格の有無など、総合的に判断し参加の可否を決定します。

結 果 通 知

選考結果については、募集締切後に郵送にて通知いたします。
お電話によるお問い合わせはご遠慮ください。

書 類 提 出

参加決定者には、必要書類のリストなどが記載された書類を郵送しますので、指定日までに必要書類をご提出ください。(消印有効)
ご提出いただけない場合は参加をお断りする場合がございますので、ご注意ください。

訓 練 開 始

訓練期間は約1ヵ月間です。(原則土・日・祝休み。※土曜日は訓練になることがあります。)

訓練の様子

Training scene

訓練生の声

Trainee’s Message

ア ン ケ ー ト

インタビュー記事

▽建設通信新聞2023.2.7

▽建設業ウェルカム2022秋・冬号

▽建設業ウェルカム2020冬号

ア ン ケ ー ト

インタビュー記事

▽建設通信新聞2023.2.7

▽建設業ウェルカム2022秋・冬号

▽建設業ウェルカム2020冬号

よくあるご質問

Q&A

はい。訓練参加費資格取得費就職支援、またお住まいが遠方で通学が難しい方は宿泊費(宿泊施設は当団体がご用意します)が無料です。

※食費、交通費(ご自宅から当施設まで)は自己負担となります。

はい。未就職者・離職者などの求職活動中の方が対象です。※アルバイトは可

(申込時にお勤めの方でも訓練開始時点で退職予定の方は対象となります。)

18歳以上であれば制限はありません。

過去に60代の方が参加されました。

はい。未経験の方でも基礎からお教えしますので、安心してお申込みください。

経験豊富な講師が親身になって指導いたします。

これまでの訓練参加者様のうち約7割が建設業未経験の方でした。

いいえ。当団体で開催する訓練は1つのコースに6~10種の資格取得、実践的な実習、キャリアカウンセリングなどの就職支援等が全て含まれていますので、約1ヶ月~1ヶ月半の訓練期間となります。

一見長く感じるかもしれませんが、これまでご参加いただいた方からは「始めは訓練期間が長いと思ったが、過ぎてみるとあっという間だった。」「もっと日にちをかけて、たくさん実習がしたかった。」というお声を多くいただいています。

いいえ。当訓練は単に資格を取るためだけの訓練ではなく、建設業に就職していただくことを目的としています。

原則として全てのカリキュラムに参加していただきます。

いいえ。資格をお持ちの場合でも職業訓練の一環として受講していただく必要がありますので、講習をお休みすることはできません。

はい。訓練期間中、ご都合により欠席された場合でも、既定の出席数に達していれば修了となります。

但し、技能講習や特別教育、安全衛生教育などの資格取得のための講習を欠席された場合、その資格は取得できません。

通院のご予定がある場合、訓練日程を事前にご確認ください。

はい。訓練初日に作業着(上下)を1着お貸しいたします。

現場見学の際など、当団体が指定した訓練日はお貸しした作業着を着用していただきます。

その他の訓練日については、お貸しした作業着または私服でご参加ください。

但し、実技や実習などを行う際は、安全のため必ず長袖・長ズボンを着用していただきます。

はい。以下をご確認ください。

◯当団体からお貸しする物

  • 作業着(上下)1着
  • 安全靴、安全長靴
  • ヘルメット
  • 手袋
  • 工具類

 

◯ご用意いただきたい物

  • 長袖・長ズボン(お貸しする作業着の洗い替え)最低1着
  • ベルト(お貸しする作業着に使用)
  • 雨具
  • 防寒具(冬季)
  • 筆記用具(鉛筆またはシャープペンシル、消しゴム、ボールペンは必須)
  • 計算機(携帯電話は不可)
  • 証明写真(縦3cm、横2.5cm)

はい。夏季の屋外訓練は、熱中症対策をしたうえで実施します。

  • 休憩所(冷房完備)でのこまめな休憩
  • テントの設営
  • 業務用扇風機の設置
  • 飲料水の無料提供
  • 塩分タブレットの無料提供 など

いいえ。当施設に食堂はありません。

昼食はご持参いただくか、お弁当(一食440円)の注文が可能です。

休憩室にて清涼飲料水等の自動販売機、冷蔵庫、電子レンジ、ポットなどがご利用いただけます。

また、付近にコンビニがあります。(距離約600m)

はい。宿泊施設は訓練期間中を通してご利用いただけます。

土日や祝日にご自宅にお帰りになる必要はございません。

いいえ。食事については、ご自身でご用意ください。

宿泊施設から当施設までは約5kmですが、近隣にバスなどの公共交通機関の路線はありません。

徒歩や自転車での移動は大変なので、タクシー(無料)で送迎いたします。

訓練して、資格とって、就職する。建設業の職業訓練情報サイト

お問い合わせ先

一般財団法人 建設業振興基金

( 北陸建設アカデミー内 )

TEL 0254-20-8101

FAX 0254-20-8109