ブログ

Blog

タイトル線

令和3年度 建設業新人研修

Aコースは、コミュニケーションを大きなテーマに掲げてプログラムを組みました!

9社、計25名の新入社員の方が参加しましたが、様々な会社が参加する形で研修を受けることで、コミュニケーション能力もますますアップしたのではないでしょうか(#^^#)

新社会人としての一歩を踏み出した、受講生の皆さんの12日間の研修の記録をご覧ください☆

コミュニケーション能力向上やマナーについての研修から始まり、建設業について、といった基礎的な内容から学習しました!

#マナー研修

お辞儀の角度や電話応対など、社会人としての基礎を学びました。

#安全衛生教育

「他社の方と交流ができて良かった」という感想が寄せられました。

グループワークを行ったことが特に好評でした!

座学で建設業についての基礎知識を学び、いよいよ実習に突入しました!

#測量研修

天候に恵まれ、皆さん生き生きと実習に臨んでいました☆

#ドローン研修

「ドローンの操作って意外と難しい!」と苦戦している受講生の姿も見られました。

#型枠研修

受講生全員で協力して新工法の型枠の組立てを体験しました。

#コンクリート研修

コンクリート試験場で見学実習!

写真はコンクリート品質管理作業(空気量試験)の様子です。

#フルハーネス型墜落制止用器具特別教育

実際に仮設足場に登りハーネスの使い方を学びました。

他にもVR研修や足場の特別教育など、多くの研修を行いました☆

~Aコースを終えて、受講生の方々から寄せられた感想をご紹介します~

・建設に関しては0からのスタートだったが、基礎的なところから専門的なことまで学べて良かった。

建設業で働くうえでの基本が身につけられた。

・今回学んだことは今後の経験に活かしていけると思った。経験することで本当の意味で理解していきたい。

この他にもたくさんのご意見ご感想をいただきました☆

Aコースを修了した方は、続けてB・C・Dの3つのコースの中からお好きに組み合わせて受講いただけます(*^-^*)

今回、A~Dコース全て受講した方は25日間の研修期間となりました!

それでは、B~Dコースの研修の記録をご覧ください☆

#Bコース

Bコースでは、玉掛けの資格を取得しました!(試験有)

玉掛け技能講習は、クレーンで荷にワイヤーを掛けて、吊る業務を行うための講習です。

クレーンを使う現場や、その他にも様々な現場で必要とされますので、建設業界で働くうえでは必須の資格です!

#Cコース

Cコースでは、小型移動式クレーン運転の資格を取得しました!(試験有)

小型移動式クレーン運転技能講習は、つり上げ荷重5t未満の小型移動式クレーン運転業務を行う為の講習です。

一般的にクレーンオペレーター・クレーン運転士(積載型クレーン車を使用して作業をする方)などを目指す方が多く受講されます。

#Dコース

Dコースでは、車両系建設機械(整地等用と解体用)運転の2つの資格を取得しました!(試験有)

車両系建設機械(整地等用)運転技能講習は、整地・運搬・積込み・掘削といった建設現場で行う業務のための講習です。

除雪作業など、多様な仕事で活躍できる資格です。

車両系建設機械(解体用)運転技能講習は、建物、構造物などの解体作業を行う為の講習です。

~B.C.Dコースを終えて、受講生の方々から寄せられた感想をご紹介します~

・建設に関しては0からのスタートだったが、基礎的なところから専門的なことまで学べて良かった。

建設業で働くうえでの基本が身につけられた。

・今回学んだことは今後の経験に活かしていけると思った。経験することで本当の意味で理解していきたい。

この他にもたくさんのご意見ご感想をいただきました☆

受講生の中には、今回の研修で取得した資格を使って現場で活躍している方も多くいらっしゃいます。

建設業新人研修は毎年春頃の開催を予定しております。お楽しみに!