ブログ
Blog
建設概論(講師:一般社団法人和合館工学舎)
安全衛生教育(講師:一般社団法人北陸建設アカデミー)
建設業で働くうえでの心構えや使用する工具の種類など、基本的なことに加え、いかに安全に作業をするかといった労働災害の防止について学びました。
新社会人研修 -知識編-(講師:中条自動車学校、北陸地方防災エキスパート 浮須 修栄 様)
知識編では、自動車運転や災害対応について学習しました。
新社会人研修 -マナー編-(講師:フリーアナウンサー 田巻 華月 様)
コンクリート研修(講師:株式会社双翔)
コンクリート研修では、圧縮強度試験、スランプ試験、空気量試験の3つの試験に加え、コンクリート打設を体験!
皆さん真剣な表情で研修に取り組んでいました。
測量研修(講師:金井度量衡株式会社、神田工業株式会社)
測量研修は、測量について座学・実地を交えて2日間にわたり学習
フルハーネス型墜落制止用器具特別教育 *資格取得(講師:一般社団法人北陸建設アカデミー)
足場の組立て等特別教育 *資格取得(講師:一般社団法人北陸建設アカデミー)
刈払機取扱作業者安全衛生教育 *資格取得(講師:一般社団法人北陸建設アカデミー)
仮設工研修(講師:一般社団法人北陸建設アカデミー、日建リース工業株式会社)
Aコース最終日は、これまでの研修で得た知識や資格を活かして、実際に仮設足場の組立て・解体を体験しました!
グループそれぞれがコミュニケーションを取り合いながら実習に取り組んでいました。
Aコース終了後は、希望した方がB~Eコースを受講しました!
B~Dコースは、玉掛けや車両系建設機械などの資格を取得できるコースです!
そして今年度から新たに加わったEコースは、取得した資格を活かしてより現場に近い作業を体験できるコースです( *´艸`)
それでは、B~Eコースの受講風景もご紹介します(*^▽^*)/
Dコース *資格取得(車両系建設機械(整地等用・解体用)運転技能講習)
B~Dコースは学科・実技ともに試験があるので、休憩時間に自習をする受講生の姿も見られました。
Eコース(重機総合実習)
2日間のうち1日目は、重機を使い土砂を掘削し、ダンプに積込み運搬する作業を体験
2日目は、大型土のう土留設置作業の方法、浸水対策土留設置作業の方法を体験しました。
今回、A~Eコース全て受講された方は4月4日から5月16日まで、約1ヶ月半の研修期間となりました(*^_^*)
終了後、受講生の方々から寄せられた感想をご紹介します(^O^)/
建設業に従事する人間としての心構えを学ぶことができました。
経験豊富な方が講師をしてくださったおかげで、教材だけでなく体験談なども聞けてよかったです。
- グループワークが多くて楽しんで学べました。
安全衛生教育の授業で学んだことは、今後も仕事をする中で忘れずに心がけていきたいと思います。
名刺交換や電話対応、メールの作成はこれから使うことが多いと思うので、復習してしっかり出来るように頑張ります。
コンクリート打設や足場の組立てなど、実際に現場でやっている事ができて良かったです。
色々な人とコミュニケーションをとれました。
建設業は国や地域にとってすごく重要な仕事だということが分かりました。責任を持って仕事をしていきたいです。
他にも、たくさんの感想が寄せられました!
入校式では不安そうな表情も多く見られましたが、皆さん最後は笑顔で北陸建設アカデミーを後にして行きました。
それぞれの会社で、新戦力として活躍する姿が目に浮かぶ思いです(´艸`*)
建設業新人研修は毎年春頃の開催を予定しております。お楽しみに!!